会社概要
代表より
「消化されない建築」
「消化される」ということは、あなたにとってその建築の「価値が無くなる」ことだと考えています。
コンセプト(誰の、何のためなのか。何を達成したかったのか。)が見えてこないものは、時間が経つと「消化される建築」になりやすいものです。
コンセプトをはっきりさせるためには、
あなたの「心地よさ」「楽しさ」などの感情面をプランやデザインに落とし込む必要があります。
計画のスタート地点の段階から、「設計者」とあなたが直接向き合うことこそが、合理的で且つ最大のパフォーマンスを発揮できる「工程」にあると考えています。
わたしの仕事は
目的が明確で、そして今も未来もずれないコンセプトがある建築を、あなたと一緒につくっていくこと。
あなたにとって、いつまでも価値ある「消化されない建築」をすることなのです。
また、住み手の人生にも、つくり手の人生にも、より創造的な影響を与えることができる建築物を目指します。
代表

赤田光明(あかだみつあき)
1969年生まれ(B型)
一級建築士